人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ノムネル山での暮らし

coccodo.exblog.jp
ブログトップ

ニッポン食文化の境界線

前の記事の写真のを見て違和感を感じた方はいらっしゃるでしょうか。
たいしたことではありませんが広島生まれで広島育ち私にとって「おねぎ」とは青いネギのことです。
育った環境ではネギといえば青ネギ。ほとんどの料理に使うのは青ネギ。白くて太い白ネギはお鍋や煮物くらいにしか使いません。
東日本で育った人と結婚して食文化の違いにしばしばぶち当たりますが、ネギについてもそうでした。
東日本育ちの殿は「おねぎ」といえば白ネギ。そうめんやお蕎麦の薬味も納豆にも白ネギ。北海道でも売ってるほとんどは白ネギです。
私も今はほとんどの料理には白ネギをつかっています。でもね、どうしても「これは青ネギでしょ」という料理もあるのです。お好み焼きとかね。おろしすだちうどんもね。

ニッポン食文化の境界線_e0152225_1957343.jpg

この本とてもおもしろいです。私の実家はまさに西日本食文化でした・笑
高校生の修学旅行で鎌倉に行ったとき、甘味処で「ぜんざい」を友人達と注文したら「あんこ」が出てきてすごく動揺&驚愕したのを思い出しました。そういうことだったのね~~。

ちなみにうちの父はてんぷらにソースをかけて食べていました。今は父も大人に(!?)なったのでお塩で食べていますけどね。





..... Ads by Excite .....
by rapicoco | 2010-07-21 19:57 | 食べるもの